「うわっ!」と振り向いたらムカデがいた。ムカデが出てくる夢を見てしまった――。
グロテスクな見た目と毒を持っていることから「害虫」として忌み嫌われることもあるムカデ。
しかし、一方では「運気が上がる昆虫」「毘沙門天の使い」と幸運をもたらす存在として、むしろ“良いことが起きる前兆”として捉える方も少なくありません。
実は、どちらの解釈も間違いではないってご存知でしたか?
【関連記事】スピリチュアルな予兆・前兆は、なぜ起きる? 不思議な引き寄せの法則
【関連記事】トンボは思わぬ出会いの予兆!? トンボのスピリチュアルな意味とその後起きること
ムカデは、幸運をもたらす場合と不幸をもたらす場合があります。
それはムカデをどのように捉えるかによって解釈が異なるからです。
ムカデは好戦的であり、前進しか出来ない、脚が多い(≒兵が多いという性質から「前にすすめ!」という意味で捉えられており、戦国武将などに愛されて来ました。
またムカデは毘沙門天の使いとして信じられており、毘沙門天を信仰していた武田信玄の甲冑や武具にはムカデが描かれています。
このようにムカデはグロテスクな見た目に反して、幸運の象徴として、特に戦国武将などに愛されて来ました。
また占い的予兆にも、ムカデが幸運を呼び込む理由があります。それはムカデや蛇のように、ひょろひょろと長い胴体が長い動物は「木気」として、良い出会いやご縁を引き寄せる力を持っているから。
【関連記事】蛇・蛇の夢を見たときのスピリチュアルな意味とその後起きること
これは万物は、それぞれ木火土金水で成り立っており、見る場面や見た人の性質によって同じ動物であっても良い意味に捉えられることがあるからです。
かいつまんで言えば、同じモノを見ても見た人によってその意味は異なるということ。
例えば昆虫が苦手な人からすればムカデなんて気持ち悪くって見たくない存在ですが、予め「ムカデは幸運をもたらす生き物だ」と知っていた場合は、捉え方もムカデを見た意味も異なるということです。
それでは、ムカデを「毒」を持つ生き物として捉えた場合は、どうなるでしょうか?
その場合は「強い土気(五黄土気)」として意味合いが180度変わってしまいます。
土気には「将軍」や「帝王」という意味があります。
それは常に、物事の中心に立ち。強権を使い指示を出し、国を守護し、必要であれば外敵を打ち払う――という土気の性質を強く持っている存在だからです。
こういうムカデの苛烈な部分は、たしかに武田信玄などの武将たちが好んだ存在と言えるかもしれませんね。
このように万物は相対的に振る舞い、場面や見る人によって意味合いを大きく変えて行くのです。
それでは次の章からは、ムカデが出てきた状況によってどのような意味を持つのかを詳しくご紹介したいと思います。
ムカデが出てくる夢は、あまり見たいものではないでしょう。
それが幸運をもたらすかもしれないとしても、夢見も目覚めも悪そうですが……。
さて、そんなムカデは出会いや幸運をもたらすか、混乱や破壊をもたらすかのどちらかです。
ただし、どちらの場合も「極端」にその傾向が現れやすいという共通点があります。
ただの出会いではなく、状況をガラっと変えてしまうほどの大きな出会い。
少し金運が良くなるのではなく、怖くなるほどの「え?」という金運の上昇などがあるかもしれません。
ただし、良いコトばかりではなく、悪いことも起きる――どちらかと言えば、悪いことの方が起きやすいからこそ、ムカデの夢を見たあとしばらくは警戒して過ごされることをオススメします。
ムカデがいなくなった。今ある状況が変わったのか、今ある状況が変わりつつあるのかによって、その意味合いは異なります。
ムカデを幸運の象徴として捉えるのならば、そのムカデが逃げていく状況は決して良い状況とは言えないでしょう。
ただ幸運を意味するムカデとは言え、グロテスクな見た目と毒がある生き物です。たとえ、その場からいなくなったとしても、どこか不気味さは残りますよね?
ムカデの予兆を読むときは、そんな風に「どういう状況を招いたのか」を考えると、次にどんなことが起きるのかを把握しやすくなりますよ!
ムカデに刺された(噛まれた)時に考えるべきことは「これで不幸な流れが終わったのか?」あるいは「これから更に大きな不幸が訪れるのか?」という2つのコトです。
変な言い方かもしれませんが、幸福も不幸も、使えばなくなる代物です。
ムカデに刺されたということは、もしかするとコレまで続いていた不幸が終わったサインかもしれません。
しかし、不幸なエネルギーが多い人は、それとは逆に「これからまだまだ不幸が続くぞ……!」という警告の可能性もあります。
良いことも悪いことも続くもの。とにかくムカデに刺されるような出来事があったのなら、しばらくは周りの環境だけでなく、自分の体調や自分の言動に注意するようにしましょう。
ムカデと会話をする。毘沙門天の使いとも言われるムカデがアナタに伝えるメッセージが何もないワケがない!
ムカデが意味するところに「大きな変化」がある以上、素直に見えない存在からの警告と捉えるべきかもしれませんね。
またアナタと久しぶりに出会う知人がアナタを破滅に追い込むような不幸をもたらす可能性もあります。
代表的なムカデがもたらすサインをご紹介しました。
このムカデがアナタにどんなことをしたのかが分かれば、より詳しい予兆を読み解くことが出来ますよ!
ムカデが夢で出来て、それがアナタに害をもたらしたのならば、それはなにかは分かりませんが大きな不幸を意味する可能性があります。
逆に、ムカデがアナタを守るために行動をしたのならば、そのまま「大きなモノに守られている」と捉えて良いでしょう。
ムカデが死んでいた――死んでいたとしても、どこか油断ならないムカデですが、それは不幸が終わり新しく新芽のように物事が再スタートしていく良い予兆かもしれません。
ただし、手放しに喜べないのが「状況が変わる際に痛みを伴う」ということ。
死んでいるとは言え、死んだムカデを素手では触りたくないでしょ?
そんな風に死んでいたムカデを処理するのに一苦労するように、この状況が変わるにはまだまだもう一波乱ぐらいありそうだと思った方が無難でしょう。
ちなみにムカデが死んでいた場合は「土気」を意味します。
アナタがどんな状況でムカデを見たのか、その状況を正しく読みとくことが出来れば、幸運を掴みやすくなりますよ!
「おや、ムカデだ……」とそれが幸運の象徴と気づければ、宝くじを買ったり、何かしらの勝負に出ることができますし。逆に「このムカデは悪い予兆かも……」と判断することが出来れば自己防衛することも可能です。
このようにムカデが意味する予兆・前兆を正しく読み解くことで自分の未来に起こる出来事を占うことが出来るのです――。
「悪いことが続くな……」「不思議なことが続くけど、これはなんのサインなの?」と気になる予兆・前兆があったならLucKのスピリチュアルカウンセラーに相談してみませんか?
「どうすれば良いのかわからない」「人生を少しでも良くしたい」「あの人と幸せになりたい」など、自分の力ではどうしようもない悩みもLucK所属のスピリチュアルカウンセラーなら、アナタを正しい方向へと導いてくれることでしょう。
下記バナーより申込みサイトにジャンプします。